2023年07月12日

あなたが選ぶ巻頭言ベストテン★第10位!

 10 82号.jpg

2001年1月創刊以来、20数年に渡り、月刊誌『いのちの田圃』に毎号書き続けられた「巻頭言」の数々。
このほど、誌上ににて会員さんに「お気に入りの巻頭言」を大募集!
第10位の発表です!

あなたが選ぶ巻頭言 第10位
2007年10月 82号 【心の源流】
◎会員さんの選んだ理由
・「治る」原点がここにあると思う。特別なことではなく、自分が信じたことを「倦まず弛まず」に「ひたすら本気な繰り返し」で、日常の生活としてやることの大切さを教えてくれる。
・ボンジさんの回復と源流から大河への流れをマッチさせて描いていて、とても壮大な物語です。やはり、地道な努力の繰り返しが大切。あきらめずにひたすら繰り返すこと(凡事徹底)が大いなる非凡へさらにウェラー・ザン・ウェルへの道なのだと思います。
・自助療法の源流がガン治しの確信となり、そしてそれがガン治しの主流の治療法につながっていくことを願う。


   ☆彡 ・∵・。
          ☆彡 ・∵・。


いかがでしたでしょうか。
会員さんのこころと身体に響いたメッセージをこの場を借りて、共有させていただきました。

あなたが選ぶ巻頭言、ベスト10

1位 2004年3月 39号【人生を抱きしめる】
2位 2001年1月 1号【創刊に寄せて】
3位 2006年5月 65号【尽くして生きる】
4位 2007年6月 78号【サボテン大師匠】
5位 2003年2月 26号【希望】
6位 2020年7月 235号【表紙に寄せて】
7位 2004年12月 48号 【『いのちの田圃』を生きる】
8位 2021年11月 251号 【幸せの前ぶれ】
9位 2017年4月 96号 【選ぶことは・・・】
10位 2007年10月 82号 【心の源流】


会報誌『いのちの田圃』は、これからもみなさんの
ウェラー・ザン・ウェルに向かうエネルギーとなるべく
みずみずしく、おおらかな誌面づくりに邁進してまいります。

いのちの田圃の会へのご入会がまだのみなさんは、
ガン患研公式サイトへからどうぞ。


入会相談専門ダイヤル
TEL.045-960-3368
【受付】月・水・金
10:00〜12:00
posted by NPO法人 ガンの患者学研究所 ガン患研 at 14:18|   ├巻頭言

あなたが選ぶ巻頭言ベストテン★第9位!

9 196号.jpg

2001年1月創刊以来、20数年に渡り、月刊誌『いのちの田圃』に毎号書き続けられた「巻頭言」の数々。
このほど、誌上ににて会員さんに「お気に入りの巻頭言」を大募集!
第9位の発表です!

あなたが選ぶ巻頭言 第9位
2017年4月 96号 【選ぶことは・・・】
◎会員さんの選んだ理由
・「たとえそれがどんな選びであったとしても、のちのち、最良最高の選びだったと運命に感謝できるよう、選んだのちの日々、持てる力を全て尽くすこと」この言葉が良い。人生を賭けた選択だと思っていたものが、命を賭けた選択だったことに後から気づく。間違った選択だったと思うよりも、その時は最良最高の選択だったと考えて、そこから学んだものを今に生かして成長したい。
・選ぶことは生きること。今日楽しく、夜、食を楽しく選びながら生きている。




あなたが選ぶ巻頭言、ベスト10

1位 2004年3月 39号【人生を抱きしめる】
2位 2001年1月 1号【創刊に寄せて】
3位 2006年5月 65号【尽くして生きる】
4位 2007年6月 78号【サボテン大師匠】
5位 2003年2月 26号【希望】
6位 2020年7月 235号【表紙に寄せて】
7位 2004年12月 48号 【『いのちの田圃』を生きる】
8位 2021年11月 251号 【幸せの前ぶれ】
9位 2017年4月 96号 【選ぶことは・・・】
10位 2007年10月 82号 【心の源流】


posted by NPO法人 ガンの患者学研究所 ガン患研 at 14:02|   ├巻頭言

あなたが選ぶ巻頭言ベストテン★第8位!

8 251号.jpg

2001年1月創刊以来、20数年に渡り、月刊誌『いのちの田圃』に毎号書き続けられた「巻頭言」の数々。
このほど、誌上ににて会員さんに「お気に入りの巻頭言」を大募集!
第8位の発表です!

あなたが選ぶ巻頭言 第8位
2021年11月 251号 【幸せの前ぶれ】
◎会員さんの選んだ理由
・前ぶれがある限り、前進できる。いつも良い予感がする。
・「すべては幸せの前ぶれ」という言葉に出会ったときから、なんて素敵な言葉だろうと、様々な場面で使い、励まされ続けている。
・川竹代表作詞の「幸せの前ぶれ」の歌も聴いた。代表の著書『幸せはガンがくれた』と同様、最高傑作だと思う。



あなたが選ぶ巻頭言、ベスト10

1位 2004年3月 39号【人生を抱きしめる】
2位 2001年1月 1号【創刊に寄せて】
3位 2006年5月 65号【尽くして生きる】
4位 2007年6月 78号【サボテン大師匠】
5位 2003年2月 26号【希望】
6位 2020年7月 235号【表紙に寄せて】
7位 2004年12月 48号 【『いのちの田圃』を生きる】
8位 2021年11月 251号 【幸せの前ぶれ】
9位 2017年4月 96号 【選ぶことは・・・】
10位 2007年10月 82号 【心の源流】

posted by NPO法人 ガンの患者学研究所 ガン患研 at 13:58|   ├巻頭言

あなたが選ぶ巻頭言ベストテン★第7位!

 7 48号.jpg

2001年1月創刊以来、20数年に渡り、月刊誌『いのちの田圃』に毎号書き続けられた「巻頭言」の数々。
このほど、誌上ににて会員さんに「お気に入りの巻頭言」を大募集!
第7位の発表です!

あなたが選ぶ巻頭言 第7位
2004年12月 48号 【『いのちの田圃』を生きる】
◎会員さんの選んだ理由
・「未来にはあなたによって生み出される何かが待っている。人生はあなたがそれを生み出すことを期待している〜〜」、「どんなに受け入れがたい出来事もすべては自分が源。自分が原因を作っている〜〜」…未来は自分の心の持ち方で変えられるのだと、力強さを感じました。
・仕事と介護でセミナーに参加できない日々の中で、毎月送られてくる『いのちの田圃』にどれだけ支えられてきたか…。おかげで今の自分がいるのだと思う。『いのちの田圃』は「そのとき最も頼みにしたもの」であったと確信した。




あなたが選ぶ巻頭言、ベスト10

1位 2004年3月 39号【人生を抱きしめる】
2位 2001年1月 1号【創刊に寄せて】
3位 2006年5月 65号【尽くして生きる】
4位 2007年6月 78号【サボテン大師匠】
5位 2003年2月 26号【希望】
6位 2020年7月 235号【表紙に寄せて】
7位 2004年12月 48号 【『いのちの田圃』を生きる】
8位 2021年11月 251号 【幸せの前ぶれ】
9位 2017年4月 96号 【選ぶことは・・・】
10位 2007年10月 82号 【心の源流】


posted by NPO法人 ガンの患者学研究所 ガン患研 at 13:55|   ├巻頭言

あなたが選ぶ巻頭言ベストテン★第6位!

6  235号.jpg

2001年1月創刊以来、20数年に渡り、月刊誌『いのちの田圃』に毎号書き続けられた「巻頭言」の数々。
このほど、誌上ににて会員さんに「お気に入りの巻頭言」を大募集!
第6位の発表です!

あなたが選ぶ巻頭言 第6位
2020年7月 235号【表紙に寄せて】
◎会員さんの選んだ理由
・心の中にしまわれていた母との懐かしい思い出がよみがえった。心いっぱいぬくもりのある温かさが伝わってきて母を思い出し、ジーンと心にひびいた。太陽のように光り輝いて励ましてくれていると思えた。




あなたが選ぶ巻頭言、ベスト10

1位 2004年3月 39号【人生を抱きしめる】
2位 2001年1月 1号【創刊に寄せて】
3位 2006年5月 65号【尽くして生きる】
4位 2007年6月 78号【サボテン大師匠】
5位 2003年2月 26号【希望】
6位 2020年7月 235号【表紙に寄せて】
7位 2004年12月 48号 【『いのちの田圃』を生きる】
8位 2021年11月 251号 【幸せの前ぶれ】
9位 2017年4月 96号 【選ぶことは・・・】
10位 2007年10月 82号 【心の源流】





posted by NPO法人 ガンの患者学研究所 ガン患研 at 13:40|   ├巻頭言