■ガン患研オンライン動画有償配信のお知らせ■
動画共有サイトVimeo(ビメオ)にて好評配信中!
 https://vimeo.com/naotta/videos

2021年10月13日

いのちはぐくむ4日間★心の免疫セミナー★ 開催中!

2021-10-13免疫2.jpg


【心の免疫セミナー】がオンライン開催されている。
今年はこれが、年内最後の開催だ。

「いのちの田圃の会」の仲間がオンラインに集う。
これまでの人生の道程から、新しいルートを自ら切り開いていくプロセスを、代表の川竹と参加者一人ひとりが、膝つき合わせ、がっぷり四つで組み合う4日間。

今日はその3日目、参加者への個別のアドバイスがスタートした。

【スタートアップセミナー】を受講し、自分がガンになった原因を探った参加者たち。

次のステップの【心の免疫セミナー】では開講前に、課題が与えられている。
テーマを設けたマインドマップ2枚と、「治す理由」をA3サイズのシートに書き上げる。
いずれも、自分を真摯に見つめていなければ、筆が止まり、空白が際立つ。
書かれた中身の濃淡によっては、川竹から届けられる言葉もくっきり変化する代物だ。

   ◇ ◇ ◇
ある参加者は、ガンになったことへの受け止め方について「自らの心理状態の掘り下げの甘さ」を指摘された。
仕事や家族の世話がひと段落し、役割を終えたら次に何をするのか。
時々刻々と流れゆく月日を、これから一体どう過ごすのか。

ガンは問い続ける。
漫然と病人をやっていては、ガンがくれたメッセージに気づけない。

これまで歩んだ路傍のあちこちに積み残した諸々を、抱きしめては手放すことを繰り返す【心の免疫セミナー】は、新たな道標を発見していくステージともいえる。

本来の自分が喜ぶことを探しているか
我慢している潜在意識に気づいているか
終活ということばを使うな。どう生きるかを考えよ……

参加者は熱心にメモを取り、互いのエピソードに共感し、時に涙しながら、いのちを育てる手がかりを掴んでいく。


posted by NPO法人 ガンの患者学研究所 ガン患研 at 18:09| セミナー・実習会