
Golden Week! 今朝、街の様子はどうなっているでしょうか? 名古屋駅前とあって、いつもはビジネスマン、学生、家族、旅行者、就活中のスーツ姿、買い物、お出掛けと、スタイルも目的もバラバラです。いつもと違う今日。どこかのんびり、ゆったり。そよぐ風も心地よし。そして思い出していました、寒〜い今年の1月、名古屋大学医学部付属病院前の街頭配布。なんと6人で320冊。参加者ひとりひとりが夢中で配布した結果でした。そんな日も有りましたが、本日はあいにく、手持ちが50冊の「あなたが治るため」を45分で配布しました。
今回は林さんから感想文を頂きました。最近、すっかりお元気になられた林さん。
「どうぞ!」と差し出すだけなのに、これまで一人で100冊とか、手渡しされている林さんです。林さんの笑顔にただただ、励まされています。いつも、有り難うございます。

毎月1日は、笑顔の革命実践の日です。午前8時10分、名古屋駅前で、ガン患研ののぼりを立て、ピンクのユニフォームと帽子をかぶって、本「すべてはあなたが治るため」を配布します。連休中ということもあり、通行人もまばらです。太田さん、小松さんと私の三人です。「本も50冊で少ないので、丁寧に配ろう」と担当の太田さんが指示をされましたので、話ができる人は話しかけました。なじみの人も増え声をかけてくださいます。笑顔で、相手の目を見て、「ありがとうございます」と言って、手渡すと喜んで受け取ってもらえます。ある女性は、「私も胃ガンになる前に治りましたけど、40代の甥が脳腫瘍で病院に入院をしており、心配です。彼は2回ほどガンの手術をし、小さい子供を抱えて苦労しています」と話ができました。本をよく読んで治っていただくことを祈りながら別れました。楽しんで、「笑顔の革命」と「恩送り」を続けていきたいと思っています。
林志郎