スマートフォン専用ページを表示

次はあなたが治る番! ガン・百の治し方・百の物語 NPO法人 ガンの患者学研究所

泣いて、笑って、愛して、頑張り、生きてきた、生きてゆく…明るいガン患者の物語
■〈治ったさん〉笑顔の虹フェスティバル:ここをクリック■
■ガン患研オンライン動画有償配信はここをクリック■
動画共有サイトVimeo(ビメオ)にて好評配信中!
 https://vimeo.com/naotta/videos

<< 2021年09月 | TOP | 2021年11月 >>

2021年10月25日

【治す鉄則シリーズ】第一回、盛況でした!

2UP2021-10-25 111837.jpg

緊急事態宣言も解除となり、世間では秋晴れの季節を
楽しむ人々の姿もちらほら増えてきた日曜日。
昨年からコロナコロナの一辺倒でしたから、
みなさんも一息ついてほっとしている頃でしょうか。

そんな10月24日、ガン患研オンラインミニ講演
【治す鉄則シリーズ】の第一回
が開かれました。

初めての試みとしてスタートしたミニ講演、
今回のテーマは「再発を防げば、あなたは治る!」。
日曜の午前中の短い時間ということもあってか、
いのちの田圃の会会員さんや一般の方々、多数ご参加くださいました。

現代ガン医療に手立てのない「再発ガン」をいかに防ぐか。
そして万が一再発したときには何をすべきか。
原因を取り除き、ウェラー・ザン・ウェルにむかうには
自助努力がかかせない。熱く語られた70分でした。

毎回ワンテーマに絞って、これから隔月ごとに開催します。
次回は12月19日(日)10時〜、
テーマは「どんなときにも希望がある」です!

第一回に参加しなくても大丈夫です。

コロナ禍で通院から遠ざかったとしても、
ガンを治す自覚が薄らぐことのないように
【治す鉄則シリーズ】で基礎固めをしていきましょう!

◆お申込み◆
振込決済は、ガン患研のホームページから↓
https://naotta.net/minikouenkai/

クレジットカード/paypay決済は、Yahoo!パスマーケットから↓ 
https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/01qwu8f00iz11.html

posted by NPO法人 ガンの患者学研究所 ガン患研 at 14:35| 講演会・イベント

2021年10月21日

『いのちの田圃(たんぼ)』250号!

 田圃250_表1-4/1.jpg














『いのちの田圃』10月号は、なんと250号です!
2001年1月創刊。
「病を治し、人生を癒し、いのちを育てる」…
この言葉を掲げ、この小さな月刊紙は20年を
むかえました。

ガン患研代表の川竹が畏敬する詩人
坂村真民氏が、95歳500号まで刊行した
個人詩誌『詩国』。
その偉業まで、折り返し地点を過ぎました。

「病や挫折の向こうにこそ、真の健康と幸福が
待っている」…
20年後は、このメッセージが多くの人に
伝わっていますように!

さて、今月号は、
鎌田副代表による
「とことん、おつきあいしましょう!」

ガンを治すために自助療法に励む方たちの疑問に
わかりやすく丁寧に答えてくれています。

posted by NPO法人 ガンの患者学研究所 ガン患研 at 15:29| 月刊『いのちの田圃(たんぼ)』

2021年10月13日

いのちはぐくむ4日間★心の免疫セミナー★ 開催中!

2021-10-13免疫2.jpg


【心の免疫セミナー】がオンライン開催されている。
今年はこれが、年内最後の開催だ。

「いのちの田圃の会」の仲間がオンラインに集う。
これまでの人生の道程から、新しいルートを自ら切り開いていくプロセスを、代表の川竹と参加者一人ひとりが、膝つき合わせ、がっぷり四つで組み合う4日間。

今日はその3日目、参加者への個別のアドバイスがスタートした。

【スタートアップセミナー】を受講し、自分がガンになった原因を探った参加者たち。

次のステップの【心の免疫セミナー】では開講前に、課題が与えられている。
テーマを設けたマインドマップ2枚と、「治す理由」をA3サイズのシートに書き上げる。
いずれも、自分を真摯に見つめていなければ、筆が止まり、空白が際立つ。
書かれた中身の濃淡によっては、川竹から届けられる言葉もくっきり変化する代物だ。

   ◇ ◇ ◇
ある参加者は、ガンになったことへの受け止め方について「自らの心理状態の掘り下げの甘さ」を指摘された。
仕事や家族の世話がひと段落し、役割を終えたら次に何をするのか。
時々刻々と流れゆく月日を、これから一体どう過ごすのか。

ガンは問い続ける。
漫然と病人をやっていては、ガンがくれたメッセージに気づけない。

これまで歩んだ路傍のあちこちに積み残した諸々を、抱きしめては手放すことを繰り返す【心の免疫セミナー】は、新たな道標を発見していくステージともいえる。

本来の自分が喜ぶことを探しているか
我慢している潜在意識に気づいているか
終活ということばを使うな。どう生きるかを考えよ……

参加者は熱心にメモを取り、互いのエピソードに共感し、時に涙しながら、いのちを育てる手がかりを掴んでいく。


posted by NPO法人 ガンの患者学研究所 ガン患研 at 18:09| セミナー・実習会

2021年10月11日

セミナー・実習会スケジュール

みなさん、こんにちは!

ガン患研本部スタッフより、
会員さん向けセミナー・実習会の開催スケジュールについてお届けします。


:*:*:*:*:*:*:*:*■セミナー・実習会開催スケジュール■*:*:*:*:*:*:*:*:
             (2021年10月11日更新)

☆彡【スタートアップセミナー初級】オンライン(Zoom使用)
講師: 鎌田 進 2日間・10時〜17時半
●11月開催
 11月10日(水)、11日(木) 
──────────────────────────────────◇

☆彡【スタートアップセミナー中級】オンライン(Zoom使用)
講師: 鎌田 進 2日間・10時〜17時半
●12月開催
 12月15日(水)、16日(木) 
──────────────────────────────────◇



☆彡【徹底対策 心の免疫セミナー】オンライン(Zoom使用)
講師: 川竹文夫 4日間・10時〜15時

●2022年2月開催予定
 
──────────────────────────────────◇

☆彡【『治る力』手当て実習会〈効果最大化・カップリングコース!〉】
オンライン(Zoom使用)
講師: 大石一朗 3日間・1日目13時〜17時/2、3日目10時〜17時
●10月開催
10月23日(土)、24日(日)、26日(火) ※25日(月)はありません

●12月開催
12月11日(土)、12日(日)、14日(火) ※13日(月)はありません

──────────────────────────────────◇

:::::::::::☆::☆::: :::::::::::☆::☆::: :::::::::::☆::☆:::


お申込み、詳細お問合せは、以下の本部連絡先までどうぞ。
tel:045-962-7466  fax:045-962-2116
〈平日〉月・水・金曜日 9:30〜15:00 
info★naotta.net (★を@に変えてください)

ウェラー・ザン・ウェルへの道のりを歩んでいきましょう!
posted by NPO法人 ガンの患者学研究所 ガン患研 at 14:20| セミナー・実習会

2021年10月04日

オンラインミニ講演★治す鉄則シリーズ第1回:再発を防げば、あなたは治る!

パスマ1024.jpg



ガン治療が済み、ほっと一息ついたあなたに伝えたいメッセージがあります。
医療が進歩した今の時代、手術をすれば大丈夫、抗ガン剤をすれば治ると勘違いしていませんか?

現代ガン医療における「再発」の意味を、大多数のステージ1や2のガン患者はどれだけ理解しているのでしょう。

国立がん情報センター刊行の書籍『患者必携』にはこう書かれています。
「転移や再発したがんやある程度進行したがんでも根治できることもありますが、ほとんどの場合は困難」であると。
さらには「『がんがなくならない』あるいは『もう治らない』ということを受け入れることは、とてもつらいこと」とも明記されています。

つまり、現代ガン医療は再発ガンへの有効な手立てを持っていないのです。

ならば、まずは再発防止。これがガン治しの鉄則です。そして、もしも再発したら自助療法があります。治す街道まっしぐらで突き進みましょう。

ミニ講演シリーズ第一回では、ガン患研が誇る360 人の〈治ったさん〉が、身を持ってその有効性を実証した〈再発防止の鉄則〉を代表・川竹が語り尽くします。

病院の治療が終わったとき、本当の勝負は始まるのです。
ガンステージI 期II 期の方、ぜひご参加ください。


日 時  : 2021 年10 月24 日(日)  
       10:00 〜 11:10(講演)
       11:15 〜 11:45(カウンセリング)
会 場  : オンライン
参加費  : 2,200 円(税込)     
参加資格 : どなたでも参加できます

講演終了後、川竹による個別相談(入会カウンセリング・非会員のみ)を
 行います。




◆お申込み◆
振込決済は、ガン患研のホームページから↓
https://naotta.net/minikouenkai/

クレジットカード/paypay決済は、Yahoo!パスマーケットから↓ 
https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/014ur35qsew11.html

医療が進歩したと思われている現代で、
初期のガン患者さんが陥りがちなボタンのかけ違いに
アラームを鳴らすべく、川竹文夫が吠えます!

気軽にご参加いただける「ミニ講演」にご参加ください。
また、ご家族やご友人、職場のみなさんにもご紹介ください。

(入会を検討される方は、講演後のカウンセリングもおすすめです)
posted by NPO法人 ガンの患者学研究所 ガン患研 at 09:59| 講演会・イベント
検索ボックス
 
<< 2021年10月 >>
日 月 火 水 木 金 土
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最近の記事
(09/25)【虹フェス速報】〈治ったさん〉追加登壇者、決定!
(09/16)セミナー・実習会スケジュール〔2023年9月更新〕
(09/04)【虹フェス速報】司会と〈治ったさん〉体験談登壇者、決定!
(08/09)夏期休業のお知らせ(8/10〜15)
(08/09)〈治ったさん〉笑顔の虹フェスティバル★9月30日開催
リンク集
 ぜひ、下記サイトもご覧ください。
★ガンの患者学研究所(公式)
★ガン患研 インスタグラム
★ガン患者応援団〜あなたに治ってほしいから〜
★応援団インスタグラム
★人間出版オンラインショップ
↓ガン患研公式ツイッター
twitter_socialnetwork1_17445.png


【Amazon】どんなガンでも、自分で治せる!
【Amazon】新装版 幸せはガンがくれた
【Amazon】ガン・治る法則12カ条
【Amazon】治る力
【Amazon】治る食事
【Amazon】川竹文夫の日めくりカレンダー
【Amazon】幸せはぐくむメッセージ辞典
【Amazon】ウェラー・ザン・ウェル達成90日ノート
【Amazon】ガン・完全治癒の法則
【Amazon】生きてきた、生きている、生きてゆく
【Amazon】いのちの太陽たち1
【Amazon】いのちの太陽たち2
【Amazon】いのちの太陽たち3
【Amazon】いのちの太陽たち4
【Amazon】いのちの太陽たち5
【Amazon】いのちはぐくむ田圃の食事 5人の愛のレシピ113(春・夏)
【Amazon】いのちはぐくむ田圃の食事 4人の愛のレシピ105(秋・冬)
過去ログ
2023年09月(3)
2023年08月(3)
2023年07月(14)
2023年06月(2)
2023年05月(3)
2023年04月(2)
2023年03月(2)
2023年02月(2)
2023年01月(2)
2022年12月(2)
2022年11月(3)
2022年10月(2)
2022年09月(2)
2022年08月(4)
2022年07月(7)
2022年06月(6)
2022年05月(3)
2022年04月(3)
2022年03月(3)
2022年02月(4)
カテゴリ
お知らせ(45)
月刊『いのちの田圃(たんぼ)』(44)
  ├表紙絵&詩(4)
  ├巻頭言(11)
  ├編集部より(8)
ガン患研の「治すテキスト」(6)
自分で治すメッセージ(10)
『治るため』街頭配布(32)
講演会・イベント(31)
セミナー・実習会(36)
治ったさん笑顔の虹の会(4)
日記(5)
綴り方(21)
オンラインコンテンツ(12)
ガン予防学(3)
座談会シリーズ(15)
治すガンバリ世界遺産(38)
ガン患研「大芸術祭」(7)
RSS
RSS1.0(RDF Site Summary)
RSS 2.0
タグクラウド
ガン 体験記 治る 生活習慣 自分で治す 
QRコード
Powered by さくらのブログ
logo.jpg logoningen4_icon.gif